プロフィール of スマートビューティ

プロフィール

トレーナー KOTOE

バスケットボールが大好きでカラダを動かすことばかりに専念していた学生時代。

カラダも小さく、ケガも多かったので、カラダのこと、トレーニングのこと、ケガのことに人一倍興味はあったものの、それを職業に…ということは考えられず大学では人文社会学を専攻。
大学卒業後は一般企業に就職しOL時代を過ごすが、一日中PCへ向かっていることからくる肩こりや偏頭痛、腰痛に悩まされ、カラダを動かさないことやストレスに悩んでいた日々。

その頃からか、小さいことから好きだったカラダを動かすこと、夢に持っていた健康・運動に関わる仕事をしたいと思い始める。

そんな時にピラティスを知り、「やってみたいなぁ」という想いはありつつも、仕事や時間の調整が出来ずに諦めモードに。

環境が変わり、時間に余裕が出来た頃、ピラティスへの想いも忘れかけていたのだが、偶然にもピラティス教室の案内を見つけ、即、申込をする。

「これは絶対にいい!」という直感、そして「一年後の自分はどうなっていたいか?」と自問自答する機会が訪れ、フィットネスの勉強をしようと決断したのが平成17年春。

同年、秋のADI認定試験、FTP認定試験に合格し、フィットネスインストラクターの道の第一歩を歩みだす。

そんなスタートから8年目の現在はキャリア上の夢や目標に向かって、日々勉強と経験を重ねています。

指導内容は、ピラティス・エアロビクス・ストレッチ・健康体操などのグループレッスン・パーソナルトレーニング、特に、健康運動指導士、ダイエットインストラクター資格を生かし、カウンセリング、栄養指導、運動指導を含めた総合的なダイエット指導。

平成18年から北見市のスポーツ指導者養成事業の講師、平成19年には高等学校の総合学習の外部講師、平成22年度には緊急人材育成就職支援基金による職業訓練「介護予防トレーナー アシスタント養成科」の運動解剖学、生理学、運動傷害の講師として姿勢改善、体力向上に目的をおき、理論、実技の両面からアプローチするなど、講義も得意。

平成24年にはJAPICAピラティスとの出会いで、自分のカラダを見つめ直すことの大切さ、素晴らしさを改めて実感し、「ココロとカラダをニュートラルに元気に」をテーマにライフワークとしてのピラティスを実践、指導中。





DSC_0584a_72_533x797.jpg

健康運動指導士
日本フィットネス協会 ADI  ※ADI・・・エアロビックダンスエクササイズインストラクター
JAPICA(日本ピラティス指導者協会)公認マットピラティスコーチ



健康運動指導士とは
IMG_0604.JPG保健医療関係者と連携しつつ安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成及び実践指導計画の調整等を行う役割を担う者をいいます。
この健康運動指導士の養成事業は、昭和63年から厚生大臣の認定事業として、生涯を通じた国民の健康づくりに寄与する目的で創設され、生活習慣病を予防し、健康水準を保持・増進する観点から大きく貢献してまいりました。平成18年度からは、公益財団法人健康・体力づくり事業財団独自の事業として継続して実施しております。
今般の医療制度改革においては、生活習慣病予防が生涯を通じた個人の健康づくりだけでなく、中長期的な医療費適正化対策の柱の一つとして位置づけられており、今後展開される本格的な生活習慣病対策においては、一次予防に留まらず二次予防も含めた健康づくりのための運動を指導する専門家の必要性が増しており、とくに平成20年度から実施の特定健診・特定保健指導において運動・身体活動支援を担うことについて、健康運動指導士への期待がますます高まっているところです。
公益財団法人健康・体力づくり事業財団としては、平成19年度に健康運動指導士の養成カリキュラム、資格取得方法等に至るまで大幅な見直しを行なったことを踏まえ、ハイリスク者も対象にした安全で効果的な運動指導を行なうことのできる専門家を目指す上で健康運動指導士をまず取得すべき標準的な資格であると位置付け、質の高い人材の養成、確保を積極的に図っているところです。
(公益財団法人 健康・体力づくり事業財団ほHPより抜粋)

JAPICAとは
IMG_0605.JPG国内外で活躍する各種ピラティス指導者、医学博士、スポーツドクター、理学療法士、針灸師、柔道整復師、アスレティックトレーナー、メンタルトレーニング指導士、オリンピックメダリストなどの深い経験と高い実績を誇るプロフェッショナルを開発メンバーに揃え誕生した団体です。それぞれの専門知識の集結と徹底的なリサーチを行い、ピラティスの指導に必要となる確かな技術と医科学的根拠に基づいたピラティスメソッドを開発しました。今後JAPICAはこのメソッドを基にピラティスの普及と優秀な指導者の育成に努めていきます
(JAPICA HPより抜粋)

inserted by FC2 system